神社・仏閣・史跡
流山七福神めぐりで福を呼び込む

七福神は、七つの幸せを与える福神です。江戸時代、七福神を乗せた絵が広がまり、正月の七福神詣でが盛んになりました。そして、千葉県で最初に「七福神めぐり」をはじめたのは流山でした。ながれやま七福神は、流山の発展を見守り続けています。
流山七福神めぐりマップは、流山市観光協会事務局(流山市流山本町・利根運河ツーリズム推進課内)、各七福神寺院に設置されています。
流山七福神めぐりマップはこちらから
流山七福神めぐり御朱印はこちらから
七難即滅 毘沙門天 福性寺
流山市駒木224 TEL 04-7152-3714
招福安泰 福禄寿 西栄寺
流山市平方169 TEL 04-7152-6310
商売繁盛 大黒天 流山寺
流山市桐ケ谷230 TEL 04-7158-0846
福寿無量 恵比寿 長流寺
流山市流山7-589 TEL 04-7158-2810
福徳円満 布袋尊 春山寺
流山市流山6-617 TEL 04-7158-0355