1. HOME
  2. 観光のご案内
  3. モデルコース
  4. 流山万華鏡ギャラリー&ミュージアム(国登録文化財 寺田園茶舗)

モデルコース

モデルコース

流山万華鏡ギャラリー&ミュージアム(国登録文化財 寺田園茶舗)

流山万華鏡ギャラリー&ミュージアムでは、流山市在住で、世界的に活躍する万華鏡作家・中里保子さんの作品をはじめ、多くの作家の万華鏡作品の展示・販売をしています。※展示作品は定期的に入れ替わります。

建物は、国登録有形文化財(登録名称:寺田園旧店舗)で、明治22年(1889年)に建築され、寺田園茶舗として昭和38年頃まで営業した後に、倉庫として使用されていました。
平成22年(2010年)夏、過去と現代を、そして人々を結ぶ拠点としてリノベーションし、平成23年、「国土の歴史的景観に寄与しているもの」として、『国登録有形文化財(建造物)』に登録されました。

住所 流山市流山2丁目130-1
電話番号 04‐7190‐5100
ホームページURL 【公式】流山万華鏡ギャラリー&ミュージアム
営業時間 10:00~17:00
定休日 月(祝日の場合は翌日)年末年始
駐車場 お近くのコインパーキング等をご利用ください。